ありがとう
僕達、平成24年度卒業生が土堂小学校を巣立ってから、1週間あまりがすぎ、新年度に入りました。
僕は、6年間にわたる土堂小学校での学校生活で、常に先生方の愛を受けてきました。
1年生 いつも僕を優しく受け止めてくれた先生
2年生 僕のことをニックネームで気軽に呼んでくれた先生
3年生 僕の、「ラグビー選手になる」という夢を応援してくれた先生
4年生 僕に太鼓の厳しさを教えてくれた先生
5年生 いつも元気に僕を励ましてくれた先生
そして・・・
6年生 いつも僕がみんなに貢献することが出来るよう、支えてくれた先生
他にも、いつも僕を信じてくれた事務の先生。3年間のクラブ活動や、委員会活動でお世話になった先生。
5年間、僕をあたたかく見守って下さった松原前校長先生。毎日僕たち6年生を気にかけて下さった田坂校長先生。
6年間ぼくに、明るく声をかけて下さった館長さん、
そして何より、2年間ブログを書いてきた僕を気にかけて下さったり、謝恩会でのスライドショー計画で色々教えて下さった報道委員会の先生。
この6年間で、本当にたくさんの愛を受けてきました。
6年間の間に、僕に愛を下さった先生方。
そして、2年間僕のブログを読んで下さった方々、
今まで、ありがとうございました!!

よっしー(6年生)
僕は、6年間にわたる土堂小学校での学校生活で、常に先生方の愛を受けてきました。
1年生 いつも僕を優しく受け止めてくれた先生
2年生 僕のことをニックネームで気軽に呼んでくれた先生
3年生 僕の、「ラグビー選手になる」という夢を応援してくれた先生
4年生 僕に太鼓の厳しさを教えてくれた先生
5年生 いつも元気に僕を励ましてくれた先生
そして・・・
6年生 いつも僕がみんなに貢献することが出来るよう、支えてくれた先生
他にも、いつも僕を信じてくれた事務の先生。3年間のクラブ活動や、委員会活動でお世話になった先生。
5年間、僕をあたたかく見守って下さった松原前校長先生。毎日僕たち6年生を気にかけて下さった田坂校長先生。
6年間ぼくに、明るく声をかけて下さった館長さん、
そして何より、2年間ブログを書いてきた僕を気にかけて下さったり、謝恩会でのスライドショー計画で色々教えて下さった報道委員会の先生。
この6年間で、本当にたくさんの愛を受けてきました。
6年間の間に、僕に愛を下さった先生方。
そして、2年間僕のブログを読んで下さった方々、
今まで、ありがとうございました!!

よっしー(6年生)
おねがいします。 by久勝小あつし
ぼくは、久勝小学校四年のあつしです。放送情報委員になって一年目です。好きな教科は体育です。放送情報委員会にはいったのは、放送情報がよかったからです。今年の目標は、ちゃんとうてるようになりたいです。これから交流よろしくお願いします。
No title by土堂小学校
熱い思い、気持ちがひしひしと伝わってくる、しっかりした文章です。
毎日、土堂小学校に通い、たくさんのことを学び、身につけ、このように礼儀正しく
お礼の言葉を述べることができる・・・。
立派に成長しましたね。
新しいステージで、一層の飛躍を祈ります。
GOOD LUCK!!
毎日、土堂小学校に通い、たくさんのことを学び、身につけ、このように礼儀正しく
お礼の言葉を述べることができる・・・。
立派に成長しましたね。
新しいステージで、一層の飛躍を祈ります。
GOOD LUCK!!