本気の歌声♪
今日は,音楽コンクールでした!!
私たち6年生は、この日のために一生懸命練習を積み重ねてきました。
そして,大勢の学校が集まった中,いよいよコンクールは開催されました。
私はとても緊張していましたが,トップバッターとし,今まで先生方に教わったことを思い出しながら本番を迎えました。
歌っている時には,いままで教わったこと100個以上を意識して歌ったので,みんなとのハーモニーもとても奇麗で,表情も笑顔で歌いきることができました!
そしていよいよ結果発表・・・・・・。ドキドキしながら結果を待っていましたが,優秀校の発表で土堂小学校の名前を言われることはありませんでした。
とても残念な結果でした。
私は,今まで気を抜かず一生懸命に練習をしてきたのに,優秀賞になれなくて悲しい気持ちになりました。
でも,発表が終わってから,色々な人が声をかけてくれて,
「がんばったね!残念な結果でも本気で歌ったならいいじゃないか!」
というふうな事を言われると,あきらめかけていたのにもっとやる気が出てきました!
コンクールの結果は残念だったけど,みんなで心を一つにして歌うことができて本当に良かったです^^
数日後にある文化祭の時や,他にも様々な場でまた合唱をすることがあります。その時には,もっとより良い合唱ができるよう,気持ちを入れ替えてこれからも頑張ります。

ユリ坊(6年生)
私たち6年生は、この日のために一生懸命練習を積み重ねてきました。
そして,大勢の学校が集まった中,いよいよコンクールは開催されました。
私はとても緊張していましたが,トップバッターとし,今まで先生方に教わったことを思い出しながら本番を迎えました。
歌っている時には,いままで教わったこと100個以上を意識して歌ったので,みんなとのハーモニーもとても奇麗で,表情も笑顔で歌いきることができました!
そしていよいよ結果発表・・・・・・。ドキドキしながら結果を待っていましたが,優秀校の発表で土堂小学校の名前を言われることはありませんでした。
とても残念な結果でした。
私は,今まで気を抜かず一生懸命に練習をしてきたのに,優秀賞になれなくて悲しい気持ちになりました。
でも,発表が終わってから,色々な人が声をかけてくれて,
「がんばったね!残念な結果でも本気で歌ったならいいじゃないか!」
というふうな事を言われると,あきらめかけていたのにもっとやる気が出てきました!
コンクールの結果は残念だったけど,みんなで心を一つにして歌うことができて本当に良かったです^^
数日後にある文化祭の時や,他にも様々な場でまた合唱をすることがあります。その時には,もっとより良い合唱ができるよう,気持ちを入れ替えてこれからも頑張ります。

ユリ坊(6年生)