算数アドベンチャー
こんにちは。しんしんです。
今日の算数の時間に一年間の学習のまとめとして、「算数アドベンチャー」をしました。
「算数アドベンチャー」は、今まで習ってきた事を使って解く、むずかしい発展問題です。
今回は、じゃんけんのパターンについての問題でした。
教科書に載っている表を見ながら、じゃんけんのくせを見つけていきました。
そして、どのようなパターンが一番多いか、というのをさぐって問題を解きました。
ぼくは、初め簡単に解けたけれど、後で間違っていることに気付きました。
すごくなやんで、先生がヒントをくれてひらめきました。
今度の算数の時間も、この問題の続きをするので、その時答えが合っているか確かめるのが楽しみです。

しんしん(4年生)
今日の算数の時間に一年間の学習のまとめとして、「算数アドベンチャー」をしました。
「算数アドベンチャー」は、今まで習ってきた事を使って解く、むずかしい発展問題です。
今回は、じゃんけんのパターンについての問題でした。
教科書に載っている表を見ながら、じゃんけんのくせを見つけていきました。
そして、どのようなパターンが一番多いか、というのをさぐって問題を解きました。
ぼくは、初め簡単に解けたけれど、後で間違っていることに気付きました。
すごくなやんで、先生がヒントをくれてひらめきました。
今度の算数の時間も、この問題の続きをするので、その時答えが合っているか確かめるのが楽しみです。

しんしん(4年生)