気をつけよう!
こんにちは。
ココのすけです。
7月1日の2時間目に、交通安全教室がありました。
私たち6年生は、5回目の交通安全教室でした。
交通安全教室では、自転車の乗り方について教えてくださいました。
ヘルメットをかぶる、自転車を点検する、周りを見て行動する、ということを話してくださいました。
教えに来てくださった人が、自転車の点検についてのキーワードを教えてくださいました。それは、
「ブタはしゃべる」です。
「ブレーキ」のブ、「タイヤ」のタ、「反射材・ライト」のは、「車体」のしゃ、「ベル」のべるです。
私は、自転車に乗る時、毎回この「ブタはしゃべる」は確認できていなかったので、これからがんばりたいと思います。
そして、人にけがをさせてしまったり、事故にあわないために、周りを見て行動していきたいです。

ココのすけ(6年生)
ココのすけです。
7月1日の2時間目に、交通安全教室がありました。
私たち6年生は、5回目の交通安全教室でした。
交通安全教室では、自転車の乗り方について教えてくださいました。
ヘルメットをかぶる、自転車を点検する、周りを見て行動する、ということを話してくださいました。
教えに来てくださった人が、自転車の点検についてのキーワードを教えてくださいました。それは、
「ブタはしゃべる」です。
「ブレーキ」のブ、「タイヤ」のタ、「反射材・ライト」のは、「車体」のしゃ、「ベル」のべるです。
私は、自転車に乗る時、毎回この「ブタはしゃべる」は確認できていなかったので、これからがんばりたいと思います。
そして、人にけがをさせてしまったり、事故にあわないために、周りを見て行動していきたいです。

ココのすけ(6年生)