がんばるぞ!
こんにちは~。森もっちで~す!
12月2日に、4年生の太鼓と朝そうじが、ついに始まりました!
太鼓は、6年生さんに、「しぶ」と「連打」というリズムを教えてもらいました。
できなかったところを家でも練習しています。
バチのにぎり方や、姿勢、かけ声などが難しいです。
でも、伝統を引きついでいくために、がんばります。
朝そうじは、手がとっても冷たいです・・・・・・・。
掃除が終わったあとに、6年生さんの太鼓の練習を見させてもらっています。
とっても迫力があります。
私もかっこ良くたたけるようにがんばります。
そのために、日々の練習も手をぬかないようにします!

森もっち(4年生)
12月2日に、4年生の太鼓と朝そうじが、ついに始まりました!
太鼓は、6年生さんに、「しぶ」と「連打」というリズムを教えてもらいました。
できなかったところを家でも練習しています。
バチのにぎり方や、姿勢、かけ声などが難しいです。
でも、伝統を引きついでいくために、がんばります。
朝そうじは、手がとっても冷たいです・・・・・・・。
掃除が終わったあとに、6年生さんの太鼓の練習を見させてもらっています。
とっても迫力があります。
私もかっこ良くたたけるようにがんばります。
そのために、日々の練習も手をぬかないようにします!

森もっち(4年生)