あっ!あっ!あぁ~~!?
こんにちは、たけのこです。
今日も、組体操の練習がありました。
今回は、技のピラミッドについてお話しさせていただきます。
皆さんは、「ピラミッド」と聞いたらどんな形を思い浮かべますか?
きっと「立体ピラミッド」がほとんどだと思います。
でも今回は、「五段ピラミッド」という技です。
私は、やっぱり「土台1」でした。
初めの、「土台1」と「土台2」までは、順調なんですよね。
つぎの「土台3」の山側の人が毎回崩れていて、一度も成功したことがないんです。
それでは、今回「五段ピラミッド」の練習についてお伝えしました。
この記事で、皆さんがやった組体操を想い出してくださればいいなぁと思います。

たけのこ(6年生)
今日も、組体操の練習がありました。
今回は、技のピラミッドについてお話しさせていただきます。
皆さんは、「ピラミッド」と聞いたらどんな形を思い浮かべますか?
きっと「立体ピラミッド」がほとんどだと思います。
でも今回は、「五段ピラミッド」という技です。
私は、やっぱり「土台1」でした。
初めの、「土台1」と「土台2」までは、順調なんですよね。
つぎの「土台3」の山側の人が毎回崩れていて、一度も成功したことがないんです。
それでは、今回「五段ピラミッド」の練習についてお伝えしました。
この記事で、皆さんがやった組体操を想い出してくださればいいなぁと思います。

たけのこ(6年生)