あと11日
こんにちは。どんぐりです。
3月になりました。23日には卒業式があります。学校に通えるのも、あと13日です。来月にはもう中学生なんだなと考えると、不思議な気持ちになります。
昨日、5年生が6年生を送る会をしてくれました。1〜6年生で、ドッチボールや爆弾ゲームをしました。
この日まで、大休憩に5年生がゲームのルールやすることについて教えに来てくれました。学年に合わせて、いろいろなルールも考えていてくれて、すごいなと思いました。
もう来年の児童会も決まり、卒業の準備が整ってきています。最後には1~5年生がアーチをつくって、6年生で通りぬけました。その時に先生は、「卒業する」ということを実感したそうです。
「これから卒業までの11日間で、さらに良い思い出を作りましょう」と、5年生の児童会の人が言っていました。
その言葉の通りに、これから11日間、心に残る小学校生活を過ごしていきたいと思います。

どんぐり(6年生)
3月になりました。23日には卒業式があります。学校に通えるのも、あと13日です。来月にはもう中学生なんだなと考えると、不思議な気持ちになります。
昨日、5年生が6年生を送る会をしてくれました。1〜6年生で、ドッチボールや爆弾ゲームをしました。
この日まで、大休憩に5年生がゲームのルールやすることについて教えに来てくれました。学年に合わせて、いろいろなルールも考えていてくれて、すごいなと思いました。
もう来年の児童会も決まり、卒業の準備が整ってきています。最後には1~5年生がアーチをつくって、6年生で通りぬけました。その時に先生は、「卒業する」ということを実感したそうです。
「これから卒業までの11日間で、さらに良い思い出を作りましょう」と、5年生の児童会の人が言っていました。
その言葉の通りに、これから11日間、心に残る小学校生活を過ごしていきたいと思います。

どんぐり(6年生)