見学・・・
こんにちは!!ゆめめです!!
今日は、1時間目から4時間目まで、消防署に見学に行きました。
まず、バス停まで行って、バスに乗って行きました!!
わたしは一番前の席で、ドラゴン君のとなりでした!!
消防署に着いたら6階に行って、話しを聞きました!!
話を聞いた後、1階に戻って働く時間やいろんな説明をしてもらいました!!
そして次は5階に上がって、話を聞きました!!
ここで問題です!!「119」番で電話するとどこにつながるでしょうか?
みなさん、分かりますか?
では、答えです!
わたしが5階で話を聞いたのは、「通信指令室」です!
いろいろ話を聞いて、わたしは「119」番でかける時のやり方が分かりました!!
次は、「てんぷら油をもやしたら、どうなるのか?」という実験をしました!!
油を温めていくと煙が出てきて、急に火が出てきました。火が天上まで行きそうになっていました。
少し怖かったです。
次に、かっぱに着替えて長靴を履いて、大雨の体験をしました!!
豪雨の時は、雨の勢いがすごく強かったのでびっくりしました!!
次に、「119」番のかけ方の体験をしました!!
楽しかったです!!
そして、最後に、消防車と救急車を見ました!!
わたしは、消防車は全部一緒の名前だと思っていたけど、種類によってそれぞれに名前があったのでびっくりしました!!
消防車の中は、せまかったです!!
次は、救急車見学をしました!!
救急車は、全部で7台あるそうです!
救急車の中は、少し広かったです。
見学が終わって、バスに乗って帰りました!!
消防署の見学は、楽しかったし、いい勉強になったので良かったです!
この勉強を、学校で活かせるように頑張りたいです!!

ゆめめ(4年生)
今日は、1時間目から4時間目まで、消防署に見学に行きました。
まず、バス停まで行って、バスに乗って行きました!!
わたしは一番前の席で、ドラゴン君のとなりでした!!
消防署に着いたら6階に行って、話しを聞きました!!
話を聞いた後、1階に戻って働く時間やいろんな説明をしてもらいました!!
そして次は5階に上がって、話を聞きました!!
ここで問題です!!「119」番で電話するとどこにつながるでしょうか?
みなさん、分かりますか?
では、答えです!
わたしが5階で話を聞いたのは、「通信指令室」です!
いろいろ話を聞いて、わたしは「119」番でかける時のやり方が分かりました!!
次は、「てんぷら油をもやしたら、どうなるのか?」という実験をしました!!
油を温めていくと煙が出てきて、急に火が出てきました。火が天上まで行きそうになっていました。
少し怖かったです。
次に、かっぱに着替えて長靴を履いて、大雨の体験をしました!!
豪雨の時は、雨の勢いがすごく強かったのでびっくりしました!!
次に、「119」番のかけ方の体験をしました!!
楽しかったです!!
そして、最後に、消防車と救急車を見ました!!
わたしは、消防車は全部一緒の名前だと思っていたけど、種類によってそれぞれに名前があったのでびっくりしました!!
消防車の中は、せまかったです!!
次は、救急車見学をしました!!
救急車は、全部で7台あるそうです!
救急車の中は、少し広かったです。
見学が終わって、バスに乗って帰りました!!
消防署の見学は、楽しかったし、いい勉強になったので良かったです!
この勉強を、学校で活かせるように頑張りたいです!!

ゆめめ(4年生)
わたしも、消防士さんや、いろんな人たちのおかげで安心をして、生活ができているのだと思います!!
わたしの将来の夢は、小学校の先生とじゅういさんになることです!!
この仕事ができるとしたら、大変だと思います!
私の将来の夢の仕事は、人に役立つ仕事だと思います!
なので、自分でこの夢を達成できるように工夫をして、勉強したりしたいです!!
そして、将来、人の役に立てるようにがんばります!!!