防災センター見学
こんにちは、キッチンです!
4月27日(木)に、防災センターへおよそ2時間の見学に行きました!
その中で一番楽しかったのは、天ぷら油の燃焼実験です!
やり方は、天ぷら油をフライパンに入れて火で温めていきます。そのままにしておくと、火が出ます。
もし水をかけてしまったら、どうなるか調べる実験です!
また、消火器の正しい使い方や、降雨体験で30ミリから、50ミリの雨を、レインコートを着て体験しました!
火事になった時の状況や場所によって、出動する消防車が変わることが分かりました!
119番への連絡の仕方などが分かり、有意義な見学になりました!

キッチン(4年生)
4月27日(木)に、防災センターへおよそ2時間の見学に行きました!
その中で一番楽しかったのは、天ぷら油の燃焼実験です!
やり方は、天ぷら油をフライパンに入れて火で温めていきます。そのままにしておくと、火が出ます。
もし水をかけてしまったら、どうなるか調べる実験です!
また、消火器の正しい使い方や、降雨体験で30ミリから、50ミリの雨を、レインコートを着て体験しました!
火事になった時の状況や場所によって、出動する消防車が変わることが分かりました!
119番への連絡の仕方などが分かり、有意義な見学になりました!

キッチン(4年生)