ウミケムシ
こんにちは。とよぴーです。
今日、魚釣りに行きました。
まず、釣りに行く場所はとても遠く、家から1、2、3、4、5、6キロと、どんどん距離が伸びていって、約6キロで着きます・・・。
上り坂がたくさんあり、踏み込むごとに「はぁ」、「はぁ」、「はぁ」と、とてもつらかったです(T_T)
でも今日はとても楽しかったです。
キスやコチなどたくさん釣れました。
しかし油断大敵です。
お母さんにもあたりが来ました・・・。
しかしそれはいかにもやばそうな、モジャモジャした毛虫のようなものでした。
見た目からやばそうだったので、触らずに海に戻しました。
後で調べて見ると「ウミケムシ」という、刺さられると針が刺さり、外しても毒が注入される危険生物でした。
皆さん、もし砂浜ですこし怪しい生物を釣ったりしたら、すぐに調べて確認しましょう。
気をつけて釣りを楽しんで下さい。

とよぴー(6年生)
今日、魚釣りに行きました。
まず、釣りに行く場所はとても遠く、家から1、2、3、4、5、6キロと、どんどん距離が伸びていって、約6キロで着きます・・・。
上り坂がたくさんあり、踏み込むごとに「はぁ」、「はぁ」、「はぁ」と、とてもつらかったです(T_T)
でも今日はとても楽しかったです。
キスやコチなどたくさん釣れました。
しかし油断大敵です。
お母さんにもあたりが来ました・・・。
しかしそれはいかにもやばそうな、モジャモジャした毛虫のようなものでした。
見た目からやばそうだったので、触らずに海に戻しました。
後で調べて見ると「ウミケムシ」という、刺さられると針が刺さり、外しても毒が注入される危険生物でした。
皆さん、もし砂浜ですこし怪しい生物を釣ったりしたら、すぐに調べて確認しましょう。
気をつけて釣りを楽しんで下さい。

とよぴー(6年生)