避難訓練
こんにちは。ゆめめです!
今日は、2時間目に避難訓練がありました。
今回の避難訓練は、不審者が出た時の避難訓練でした。
避難訓練では、「お・は・し・も・ち」を守って行動します。
おはしもちの「お」は、「おさない」、「は」は「走らない」、「し」は「静かに」、「も」は「もどらない」、「ち」は「近づかない」という意味です!
私は、全校のみんながこの「お・は・し・も・ち」を守ることができていたので、良いと思いました!
だから、これからの避難訓練でも、「お・は・し・も・ち」を守っていきたいと思います!!
そして、いつ何が起こるか分からないから、これからの避難訓練も一生懸命行いたいと思います!!

ゆめめ(5年生)
今日は、2時間目に避難訓練がありました。
今回の避難訓練は、不審者が出た時の避難訓練でした。
避難訓練では、「お・は・し・も・ち」を守って行動します。
おはしもちの「お」は、「おさない」、「は」は「走らない」、「し」は「静かに」、「も」は「もどらない」、「ち」は「近づかない」という意味です!
私は、全校のみんながこの「お・は・し・も・ち」を守ることができていたので、良いと思いました!
だから、これからの避難訓練でも、「お・は・し・も・ち」を守っていきたいと思います!!
そして、いつ何が起こるか分からないから、これからの避難訓練も一生懸命行いたいと思います!!

ゆめめ(5年生)