ついに漢字検定
こんにちは、キッチンです。
土堂小学校では、9日に漢字能力検定7級(4年生)が行われました。ぼくのクラスの中で、準2級を受けた人も、6級を受けた人もいました。
冬休みから、毎日宿題に出ていたほど対策をしてなれているので、何より簡単にできました。
逆に60分も、試験時間があったので、見直しをたくさんしても退屈でたまりませんでした。
ぼくは、本来は書き順問題が苦手だったけれど、試験では熟語が難しかったです。
自信があるので、満点だといいです。
一ヶ月後に結果が届くので、その時が楽しみです。

キッチン(4年生)
土堂小学校では、9日に漢字能力検定7級(4年生)が行われました。ぼくのクラスの中で、準2級を受けた人も、6級を受けた人もいました。
冬休みから、毎日宿題に出ていたほど対策をしてなれているので、何より簡単にできました。
逆に60分も、試験時間があったので、見直しをたくさんしても退屈でたまりませんでした。
ぼくは、本来は書き順問題が苦手だったけれど、試験では熟語が難しかったです。
自信があるので、満点だといいです。
一ヶ月後に結果が届くので、その時が楽しみです。

キッチン(4年生)