平昌オリンピック閉幕!
こんにちは、たくたくです。
とうとう、今年の冬季オリンピック「平昌オリンピック」が閉幕しました!
(この記事を書いているのは、閉幕して4日後です)。
そこで、僕が1番やりたい競技、僕が感動したメダリスト、平昌オリンピック豆知識、東京オリンピック・パラリンピック情報の4つの事をお話します。
まず、僕が1番やりたい競技です。僕が1番やりたい競技は・・・ボブスレーです。理由は、氷の上を最高時速150キロ~160キロですべるところが面白そうだったからです。
次に、僕が感動したメダリストです。
1人目は羽生結弦選手です。理由は、リンクに入る前に礼をして入るところです。
2人目は高木美帆選手です。理由は、1人で金・銀・銅を取ったからです。
(金・・・女子パシュート 銀・・・女子1500メートル 銅・・・女子1000メートル)
3人目は、渡部曉斗選手です。理由は、開幕前に骨折していたのに銀メダルを取ったところが感動しました。
4人目は、女子パシュートです。(高木菜那選手・高木美帆選手・佐藤綾乃選手・菊池彩花選手)理由は、300日以上共同生活をし、もちろん一緒に練習をしたと聞きました。女子パシュートの決勝(オランダ戦)は、チームとの絆で命運が分かれたのだと思います。あと、センチメートル単位で空気抵抗を考えて、フォームを研究したからです。
続いて、平昌オリンピック豆知識です。羽生結弦選手が使っているマスクは、10枚重ねで18000円だそうです。
最後に、東京オリンピック・パラリンピック情報です。全国の小学生が選ぶ、東京オリンピック・パラリンピックのマスコットキャラクターの投票に僕は「ア案」に投票しましたが、結果は・・・なんと「ア案」になりました。
僕も、夏季オリンピックのテニスでメダリストになりたいです。

たくたく(4年生)
とうとう、今年の冬季オリンピック「平昌オリンピック」が閉幕しました!
(この記事を書いているのは、閉幕して4日後です)。
そこで、僕が1番やりたい競技、僕が感動したメダリスト、平昌オリンピック豆知識、東京オリンピック・パラリンピック情報の4つの事をお話します。
まず、僕が1番やりたい競技です。僕が1番やりたい競技は・・・ボブスレーです。理由は、氷の上を最高時速150キロ~160キロですべるところが面白そうだったからです。
次に、僕が感動したメダリストです。
1人目は羽生結弦選手です。理由は、リンクに入る前に礼をして入るところです。
2人目は高木美帆選手です。理由は、1人で金・銀・銅を取ったからです。
(金・・・女子パシュート 銀・・・女子1500メートル 銅・・・女子1000メートル)
3人目は、渡部曉斗選手です。理由は、開幕前に骨折していたのに銀メダルを取ったところが感動しました。
4人目は、女子パシュートです。(高木菜那選手・高木美帆選手・佐藤綾乃選手・菊池彩花選手)理由は、300日以上共同生活をし、もちろん一緒に練習をしたと聞きました。女子パシュートの決勝(オランダ戦)は、チームとの絆で命運が分かれたのだと思います。あと、センチメートル単位で空気抵抗を考えて、フォームを研究したからです。
続いて、平昌オリンピック豆知識です。羽生結弦選手が使っているマスクは、10枚重ねで18000円だそうです。
最後に、東京オリンピック・パラリンピック情報です。全国の小学生が選ぶ、東京オリンピック・パラリンピックのマスコットキャラクターの投票に僕は「ア案」に投票しましたが、結果は・・・なんと「ア案」になりました。
僕も、夏季オリンピックのテニスでメダリストになりたいです。

たくたく(4年生)