学力テスト
こんにちは。ゆめめです!
今日は、1時間目から4時間目まで学力テストがありました!
まず1時間目は、国語の基礎的な問題を20分間と、算数の基礎的な問題を20分間でした。
国語は、少し自信があります!算数も復習したところが出てきたので、少し自信があります!
2時間目は、国語の活用的な問題を40分間解きました。1時間目にやった基礎的な問題より、文章で答える問題が多くて少し難しかったです!
3時間目は、算数の活用的な問題を40分間解きました。算数の問題では、選んだ数字でその数字を選んだ理由を書く問題や、その式になる理由を書く問題で難しかったです!
4時間目は、理科の問題を40分間解きました。理科は、テストが始まる前の休み時間に友達と色々と確認し合っていたので自信があります!
他学年が、1時間目から4時間目までの間に静かに過ごしてくれてとても集中して問題を解くことが出来たので、他学年の人たちには、とても感謝しています!
学力テストでは、1つも無回答がなかったので良かったと思います!
いつか学力テストの結果が返ってくるので、良い結果であることを祈りながらテストが返ってくるのを待とうと思います!

ゆめめ(6年生)
今日は、1時間目から4時間目まで学力テストがありました!
まず1時間目は、国語の基礎的な問題を20分間と、算数の基礎的な問題を20分間でした。
国語は、少し自信があります!算数も復習したところが出てきたので、少し自信があります!
2時間目は、国語の活用的な問題を40分間解きました。1時間目にやった基礎的な問題より、文章で答える問題が多くて少し難しかったです!
3時間目は、算数の活用的な問題を40分間解きました。算数の問題では、選んだ数字でその数字を選んだ理由を書く問題や、その式になる理由を書く問題で難しかったです!
4時間目は、理科の問題を40分間解きました。理科は、テストが始まる前の休み時間に友達と色々と確認し合っていたので自信があります!
他学年が、1時間目から4時間目までの間に静かに過ごしてくれてとても集中して問題を解くことが出来たので、他学年の人たちには、とても感謝しています!
学力テストでは、1つも無回答がなかったので良かったと思います!
いつか学力テストの結果が返ってくるので、良い結果であることを祈りながらテストが返ってくるのを待とうと思います!

ゆめめ(6年生)