なんとなく6年生
こんにちは。よもぎもちです!
4月17日に、私たち6年生は1〜4時間目まで、全国学力テストを受けました。
基本的には解けましたが、記述問題などでは少し回答に困った問題もありました。もっと復習するべきでした・・・。
テストの次の日に小学生新聞を見ると、全国学力テストについての記事が載っていました。その記事には、全国学力テストが開催されたことと、テストを受験した学校の割合、そして、大阪府の枚方市の6年生がテストが配られるのを待っている写真が載っていました。
その写真を見て、私が前にいた小学校のことを思い出しました。あの学校でも、同じようにテストを受けていたのかと思うと、なんだかすごく面白く思えてきます。
テストを受けていた時は何も考えていなかったけれど、あの瞬間に全国の6年生が同じテストを受けていたんだなと思いました。
私もちゃんと6年生だということを、なんとなく実感できました!
朝から面白い発見ができて良かったです。

よもぎもち(6年生)
4月17日に、私たち6年生は1〜4時間目まで、全国学力テストを受けました。
基本的には解けましたが、記述問題などでは少し回答に困った問題もありました。もっと復習するべきでした・・・。
テストの次の日に小学生新聞を見ると、全国学力テストについての記事が載っていました。その記事には、全国学力テストが開催されたことと、テストを受験した学校の割合、そして、大阪府の枚方市の6年生がテストが配られるのを待っている写真が載っていました。
その写真を見て、私が前にいた小学校のことを思い出しました。あの学校でも、同じようにテストを受けていたのかと思うと、なんだかすごく面白く思えてきます。
テストを受けていた時は何も考えていなかったけれど、あの瞬間に全国の6年生が同じテストを受けていたんだなと思いました。
私もちゃんと6年生だということを、なんとなく実感できました!
朝から面白い発見ができて良かったです。

よもぎもち(6年生)