社会のテスト
こんにちは。ゆめめです!
今日の1時間目に、社会のテストをしました。社会のテストでは、「3人の武将と天下統一」についてしました。
私は、あまり社会が得意ではないから、テストが始まる前に友達に3人の武将のだれが何をした人なのかを教えてもらって、それを頭の中にずっと入れておきました。すると3人の武将の織田信長・豊臣秀吉・徳川家康が何をしたのか答える問題があって、教えてもらったことを思い出して答えることができました。
でも、テストの前に3人の武将のことしかテストに出ないだろうと思っていたので他は何も復習していなくて、江戸時代に起こったことや決まったことなどが出てきたのですごく大変でした。でも、参勤交代や武家諸法度などを覚えていたので解ける問題があって安心しました!
今回のテストは、少ししか復習をしていなかったので大変でした。だから、次はもっと何時代に何があったかや、だれが何をしたのかなど、いろいろなことについていっぱい復習していきたいです!
そして、テストでは復習していなかったところが多かったので、3人の武将のところだけでも満点になってほしいです!
テストが返ってくるのが楽しみです!

ゆめめ(6年生)
今日の1時間目に、社会のテストをしました。社会のテストでは、「3人の武将と天下統一」についてしました。
私は、あまり社会が得意ではないから、テストが始まる前に友達に3人の武将のだれが何をした人なのかを教えてもらって、それを頭の中にずっと入れておきました。すると3人の武将の織田信長・豊臣秀吉・徳川家康が何をしたのか答える問題があって、教えてもらったことを思い出して答えることができました。
でも、テストの前に3人の武将のことしかテストに出ないだろうと思っていたので他は何も復習していなくて、江戸時代に起こったことや決まったことなどが出てきたのですごく大変でした。でも、参勤交代や武家諸法度などを覚えていたので解ける問題があって安心しました!
今回のテストは、少ししか復習をしていなかったので大変でした。だから、次はもっと何時代に何があったかや、だれが何をしたのかなど、いろいろなことについていっぱい復習していきたいです!
そして、テストでは復習していなかったところが多かったので、3人の武将のところだけでも満点になってほしいです!
テストが返ってくるのが楽しみです!

ゆめめ(6年生)