まだ勝てない…コーンハンドボール
こんにちは。キッチンです。
5年生は、今コーンハンドボールをやっているのですが、なかなか勝てません。
1対1、0対3、0対1、0対1・・・。まだ一度も勝ったこともありません。
原因は、守備です。攻撃は歩きすぎを取られていなかったら、倍以上、点が入っているのですが、守りでは、やはり同じ場所に行ってしまい、空いているところから点を入れられました。パス回しも正確ではなかったです。
でも、良かったところもあります。守備をしていて、僕が、相手チームのボールを取りました。その時に、相手チームは、攻撃していたので、もちろん守っていません。同じチームの子が前に出ていたので、そこにパスがしっかり通っていれば得点が入っていました。
このようなプレーを増やして、得点のチャンスを増やしていきたいです。

キッチン(5年生)
5年生は、今コーンハンドボールをやっているのですが、なかなか勝てません。
1対1、0対3、0対1、0対1・・・。まだ一度も勝ったこともありません。
原因は、守備です。攻撃は歩きすぎを取られていなかったら、倍以上、点が入っているのですが、守りでは、やはり同じ場所に行ってしまい、空いているところから点を入れられました。パス回しも正確ではなかったです。
でも、良かったところもあります。守備をしていて、僕が、相手チームのボールを取りました。その時に、相手チームは、攻撃していたので、もちろん守っていません。同じチームの子が前に出ていたので、そこにパスがしっかり通っていれば得点が入っていました。
このようなプレーを増やして、得点のチャンスを増やしていきたいです。

キッチン(5年生)