組体操!練習中!!
こんにちは。だいちです。
運動会に向けて、組体操の練習が始まりました。
今まで、2人技のサーフィン、垣根、すべり台、3人技の2段ピラミッド、ジャンボジェット、3人サボテン、扇、4人技の4人組2段タワーができるようになりました。
とても難しかったのは、垣根と4人組2段タワーです。
垣根は、土台の足の付け根に乗り手が乗るのですが、乗る時に足の付け根が平らにならないといけないので難しいです。
4人組2段タワーは、土台の首の付け根に乗り手が乗るので、首がとても痛いです。
その状態で、立ったり座ったりするので、とても難しいです。
運動会に向けて、痛くても苦しくても、がんばって練習していきたいです。

だいち(6年生)
運動会に向けて、組体操の練習が始まりました。
今まで、2人技のサーフィン、垣根、すべり台、3人技の2段ピラミッド、ジャンボジェット、3人サボテン、扇、4人技の4人組2段タワーができるようになりました。
とても難しかったのは、垣根と4人組2段タワーです。
垣根は、土台の足の付け根に乗り手が乗るのですが、乗る時に足の付け根が平らにならないといけないので難しいです。
4人組2段タワーは、土台の首の付け根に乗り手が乗るので、首がとても痛いです。
その状態で、立ったり座ったりするので、とても難しいです。
運動会に向けて、痛くても苦しくても、がんばって練習していきたいです。

だいち(6年生)