環境棒仕作業
昨日、「環境奉仕作業」がありました。
「環境奉仕作業」とは、学校をきれいにし、2学期や登校日を気持ちよく迎える行事です。
私が任された場所は、土堂公民館の第2集会室です。
机やいす、黒板や床などを掃除します。私は、床を担当しました!!
最初は面倒くさいなぁと思っていたけれど、だんだん楽しくなってきました。
帰りには、とてもいい楽しみがありました。
それは・・・・・・・・・・・・。パンとジュースがもらえることでーす!
とっても嬉しいです。私は、オレンジジュースとメロンパンを選びました。
学校もきれいになり、嬉しいことがあって、一石二鳥!!
とても楽しかったです。
高ちゃん(5年生)
「環境奉仕作業」とは、学校をきれいにし、2学期や登校日を気持ちよく迎える行事です。
私が任された場所は、土堂公民館の第2集会室です。
机やいす、黒板や床などを掃除します。私は、床を担当しました!!
最初は面倒くさいなぁと思っていたけれど、だんだん楽しくなってきました。
帰りには、とてもいい楽しみがありました。
それは・・・・・・・・・・・・。パンとジュースがもらえることでーす!
とっても嬉しいです。私は、オレンジジュースとメロンパンを選びました。
学校もきれいになり、嬉しいことがあって、一石二鳥!!
とても楽しかったです。
高ちゃん(5年生)