映画
昨日、「環境奉仕作業」から帰った後、映画を見に行きました。
何の映画かというと、「ホッタラケの島」という映画です!!
この映画は8月22日(土)にロードショー!
映画館に行くと、見に来ている人は少ししかいませんでした。
内容は、小学生の時にお母さんが亡くなった遥が、高校生になって形見の鏡を探しに行く話です。
そしてたどり着いたのが、「ホッタラケの島」。そこで、色々な旅をしたのです。
一番心に残ったのは、コットン。遥が小さいとき大切にしていた人形です。
その人形に、魔王(?)から鏡を入れられて、コットンが動くようになっていました。
その動き方や、見た目、すべてが可愛かったです。
本物の人形がほしいくらいです。
とっても深イイ話でした。
皆さんもぜひ見てみてください!!
高ちゃん(5年生)
何の映画かというと、「ホッタラケの島」という映画です!!
この映画は8月22日(土)にロードショー!
映画館に行くと、見に来ている人は少ししかいませんでした。
内容は、小学生の時にお母さんが亡くなった遥が、高校生になって形見の鏡を探しに行く話です。
そしてたどり着いたのが、「ホッタラケの島」。そこで、色々な旅をしたのです。
一番心に残ったのは、コットン。遥が小さいとき大切にしていた人形です。
その人形に、魔王(?)から鏡を入れられて、コットンが動くようになっていました。
その動き方や、見た目、すべてが可愛かったです。
本物の人形がほしいくらいです。
とっても深イイ話でした。
皆さんもぜひ見てみてください!!
高ちゃん(5年生)