6年生を送る会
今日、6年生を送る会の最終日が行われました。
でも、今日はあいにく雨・・・。
仕方なく、体育館で行うことに。
私は、本来グラウンド準備係でした。
今日はグランドの代わりに、体育館の準備。
音樂をかけるのに使う延長コードを探しに放送室に行くと・・・。
延長コードがありません!!
どうしようか迷って理科準備室と音楽室、図書室に行きました。
それでもなかったので、先生に言うと先生が貸してくださいました。
これで、一件落着。
本番がきて、音楽をかける時が来ました。
最初は上手く行かなかったけど、次は成功して良かったです。
フォークダンス・握手会が全て成功して、6年生との最後の思い出を作ることができて、ほんとうにうれしかったです。
無事6年生を送る会ができました。
これからは、私達5年生が学校を引っ張っていく番。
しっかりと6年生らしく行動しないといけないなぁ。
気持ちを切り替えて頑張ろう!!
あかりっち(5年生)
でも、今日はあいにく雨・・・。
仕方なく、体育館で行うことに。
私は、本来グラウンド準備係でした。
今日はグランドの代わりに、体育館の準備。
音樂をかけるのに使う延長コードを探しに放送室に行くと・・・。
延長コードがありません!!
どうしようか迷って理科準備室と音楽室、図書室に行きました。
それでもなかったので、先生に言うと先生が貸してくださいました。
これで、一件落着。
本番がきて、音楽をかける時が来ました。
最初は上手く行かなかったけど、次は成功して良かったです。
フォークダンス・握手会が全て成功して、6年生との最後の思い出を作ることができて、ほんとうにうれしかったです。
無事6年生を送る会ができました。
これからは、私達5年生が学校を引っ張っていく番。
しっかりと6年生らしく行動しないといけないなぁ。
気持ちを切り替えて頑張ろう!!
あかりっち(5年生)