有馬温泉
ただいま~。昨日旅行から帰ってきました。
この間の記事でも書いたように、私はGWに有馬温泉へ行きました。
たっくさんいいたいことがあるんですが、まず1日目から書きます。
1日目は、まず高速道路で姫路に向かいました。
それほど渋滞が起きてなかったのでスムーズに行けました。
最初の観光地は姫路城です。なんだか江戸時代にスリップした気分でした。お城はとっても大きかったです。
次は、もうホテルに向かいました。いつも楽しみにしているホテルはとっても豪華でした。
お部屋は普通の和室で夜は気持ちよく眠れました。
そして1番ビックリしたのが料理です。
とってもおいしくいただきました。いろんな料理があっておいしかったです。
これで楽しみにしていた1日目は終わりです。
2日目は、3ヶ所行きました。まず「六甲山」に行きました。とっても涼しくて快適でした。
ここでお土産を買いましたよ~。
次に神戸の「中華街」に行きました。とっても人が多く、足の踏み場がないほどでした。
ここで昼食にしました。立って食べるラーメンが300円という安さにビックリしました。
最後に「異人館」に行きました。ここでは、今まで活躍した外国の人についていろんなものがありました。
そこで大道芸人さんが手品(?)をやっていたので見ました。いろんな技があって面白かったです。
異人館ではお父さんの友達に会ったのでビックリ!!
これで楽しみにしていた有馬温泉旅行はおしまいです。とっても楽しい旅行になりました。
運転してくれたお父さんありがとう!!
高ちゃん(6年生)
この間の記事でも書いたように、私はGWに有馬温泉へ行きました。
たっくさんいいたいことがあるんですが、まず1日目から書きます。
1日目は、まず高速道路で姫路に向かいました。
それほど渋滞が起きてなかったのでスムーズに行けました。
最初の観光地は姫路城です。なんだか江戸時代にスリップした気分でした。お城はとっても大きかったです。
次は、もうホテルに向かいました。いつも楽しみにしているホテルはとっても豪華でした。
お部屋は普通の和室で夜は気持ちよく眠れました。
そして1番ビックリしたのが料理です。
とってもおいしくいただきました。いろんな料理があっておいしかったです。
これで楽しみにしていた1日目は終わりです。
2日目は、3ヶ所行きました。まず「六甲山」に行きました。とっても涼しくて快適でした。
ここでお土産を買いましたよ~。
次に神戸の「中華街」に行きました。とっても人が多く、足の踏み場がないほどでした。
ここで昼食にしました。立って食べるラーメンが300円という安さにビックリしました。
最後に「異人館」に行きました。ここでは、今まで活躍した外国の人についていろんなものがありました。
そこで大道芸人さんが手品(?)をやっていたので見ました。いろんな技があって面白かったです。
異人館ではお父さんの友達に会ったのでビックリ!!
これで楽しみにしていた有馬温泉旅行はおしまいです。とっても楽しい旅行になりました。
運転してくれたお父さんありがとう!!
高ちゃん(6年生)