家族旅行
5月の8日と9日に家族で高知県に旅行に行きました。
最初に香川県の金比羅山に登ってお参りをして、おみくじをひいて下りました。
785段も階段があったので、下りは足がガクガクして大変でした。
次に、お昼に冷たいうどんを食べました。(すごくおいしかったなー)
そして、高知県に行って温泉に入って、ホテルに行って荷物を置きました。
それからひろめ市場に行って、晩御飯にかつおのたたきと、はらんぼをお父さんがご馳走してくれました。(とってもおいしかった)
それからホテルで寝て、朝食を食べて日曜市に行きました。ヤドカリを買ってもらいました。
そして桂浜に行って、たーくさん石をひろいました。光ってきれいでした。
次に坂本竜馬記念館に行って、竜馬の血が付いたびょうぶとかけじくを見ました。(背筋がゾーっとした)
たくさんのことがあったけど、一番ココロに残ったのは金比羅山です。
楽しい旅行でした。
はなぼう (5年生)
最初に香川県の金比羅山に登ってお参りをして、おみくじをひいて下りました。
785段も階段があったので、下りは足がガクガクして大変でした。
次に、お昼に冷たいうどんを食べました。(すごくおいしかったなー)
そして、高知県に行って温泉に入って、ホテルに行って荷物を置きました。
それからひろめ市場に行って、晩御飯にかつおのたたきと、はらんぼをお父さんがご馳走してくれました。(とってもおいしかった)
それからホテルで寝て、朝食を食べて日曜市に行きました。ヤドカリを買ってもらいました。
そして桂浜に行って、たーくさん石をひろいました。光ってきれいでした。
次に坂本竜馬記念館に行って、竜馬の血が付いたびょうぶとかけじくを見ました。(背筋がゾーっとした)
たくさんのことがあったけど、一番ココロに残ったのは金比羅山です。
楽しい旅行でした。
はなぼう (5年生)