調理実習
昨日私たち5年1組は5、6時間目に家庭科をしました。ほっとかんで調理実習をします。
給食を食べた後だから食べられるかな??とずっと思っていました。
作るのはゆで野菜サラダとゆでたまごです。
班ごとに作ります。分担もします。
私はゆでたまごをしようと思いました。
みんなそれぞれ材料を持ってきます、調理をする時は、エプロンと三角きんとマスクをします。
ゆでたまごは一番に作りました。もう一人一緒にやった人がいます。
十分間ゆでます。私はさいばしでぐるぐる混ぜすぎたせいか、たまごにひびが入ってしまいました。
ゆでた後は、からをむいてたまご切り器でばん!と切りました。すごく良かったです。
しばらくして調理が終わりました。みんなで食べました。野菜もたまごもおいしかったです

エリリー(5年)
給食を食べた後だから食べられるかな??とずっと思っていました。
作るのはゆで野菜サラダとゆでたまごです。
班ごとに作ります。分担もします。
私はゆでたまごをしようと思いました。
みんなそれぞれ材料を持ってきます、調理をする時は、エプロンと三角きんとマスクをします。
ゆでたまごは一番に作りました。もう一人一緒にやった人がいます。
十分間ゆでます。私はさいばしでぐるぐる混ぜすぎたせいか、たまごにひびが入ってしまいました。
ゆでた後は、からをむいてたまご切り器でばん!と切りました。すごく良かったです。
しばらくして調理が終わりました。みんなで食べました。野菜もたまごもおいしかったです

エリリー(5年)