学んだこと
昨日、ベッチャー太鼓のみなさんが来てくださいました。
5時間目は、6年生がおはやしをたたきました。
6時間目は、私たちが太鼓を見てもらいました。
ベッチャー太鼓の方と私たちには違うところがありました。6年生がおはやしの練習をしている時には、わたしたちは小さい声でしたが、ベッチャー太鼓の方は、「ベタ、ソバ、ショーキー」と大きな声で言っていました。
ベッチャー太鼓の方たちは、太鼓をたたく時、いっしょにたたく人と力を合わせようとして本気になっているし、思いっきりたたいていたのです。
6時間目にこしを落としてたたくことや、手を上までのばすことを教えてもらいました。
ベッチャー太鼓の方から、本気でたたくこと、こしを落としてたたくこと、手を上までのばすことを学びました。
これから、その学んだことを活かして太鼓をがんばりたいと思います。
そして素敵な演奏ができるようにしたいです。

もこもこ(5年生)
5時間目は、6年生がおはやしをたたきました。
6時間目は、私たちが太鼓を見てもらいました。
ベッチャー太鼓の方と私たちには違うところがありました。6年生がおはやしの練習をしている時には、わたしたちは小さい声でしたが、ベッチャー太鼓の方は、「ベタ、ソバ、ショーキー」と大きな声で言っていました。
ベッチャー太鼓の方たちは、太鼓をたたく時、いっしょにたたく人と力を合わせようとして本気になっているし、思いっきりたたいていたのです。
6時間目にこしを落としてたたくことや、手を上までのばすことを教えてもらいました。
ベッチャー太鼓の方から、本気でたたくこと、こしを落としてたたくこと、手を上までのばすことを学びました。
これから、その学んだことを活かして太鼓をがんばりたいと思います。
そして素敵な演奏ができるようにしたいです。

もこもこ(5年生)