早寝早起き朝ごはんカード
こんにちは。しんしんです。(^0^)
昨日から、土堂小学校で「早寝早起き朝ごはん調べ」が始まりました。
新学期には毎回あって、長い休みで崩れた生活リズムを取り戻すためにします。
毎日、カードに「起きた時刻」、「ねた時刻」」、「朝ごはんを食べたか」、「睡眠時間」を記入します。
そして今回新たに、自分で起きることを目標に、「自分で起きたか」を記録する欄が加わりました。
ぼくは、「早寝早起き朝ごはんカード」にいい結果を書くために、早寝と早起きを頑張っています。
今日の朝は、お母さんが起こしてくれないので、「早寝早起き朝ごはんカード」を思い出して自力で起きたら、お母さんにほめてもらえました。
この「早寝早起き朝ごはんカード」は、2週間実施するそうです。
寝る時間がいつもギリギリなので、もうちょっと早く寝れるように、あと2週間頑張っていきたいです。

しんしん(4年生)
昨日から、土堂小学校で「早寝早起き朝ごはん調べ」が始まりました。
新学期には毎回あって、長い休みで崩れた生活リズムを取り戻すためにします。
毎日、カードに「起きた時刻」、「ねた時刻」」、「朝ごはんを食べたか」、「睡眠時間」を記入します。
そして今回新たに、自分で起きることを目標に、「自分で起きたか」を記録する欄が加わりました。
ぼくは、「早寝早起き朝ごはんカード」にいい結果を書くために、早寝と早起きを頑張っています。
今日の朝は、お母さんが起こしてくれないので、「早寝早起き朝ごはんカード」を思い出して自力で起きたら、お母さんにほめてもらえました。
この「早寝早起き朝ごはんカード」は、2週間実施するそうです。
寝る時間がいつもギリギリなので、もうちょっと早く寝れるように、あと2週間頑張っていきたいです。

しんしん(4年生)