学力テスト
こんにちは、むらウパです。
1月10日に、学力テストがありました。
学力テストは1時間目と2時間目にあって、1時間目は国語で、2時間目は算数でした。
1時間目の国語は、聞き取りや漢字などの基礎的な問題がたくさんありました。
2時間目の算数は、最初に普通の分数などの計算があって、最後の方は文章題がありました。
難しいと感じたのは、国語の記述問題です。作文のように書かないといけないので難しいと感じました。
5月にも同じような学力テストを行ったので、その時よりは結果が良くなっているといいと思います。

むらウパ(6年生)
1月10日に、学力テストがありました。
学力テストは1時間目と2時間目にあって、1時間目は国語で、2時間目は算数でした。
1時間目の国語は、聞き取りや漢字などの基礎的な問題がたくさんありました。
2時間目の算数は、最初に普通の分数などの計算があって、最後の方は文章題がありました。
難しいと感じたのは、国語の記述問題です。作文のように書かないといけないので難しいと感じました。
5月にも同じような学力テストを行ったので、その時よりは結果が良くなっているといいと思います。

むらウパ(6年生)