5年生さんの頑張り
明日から3日間、六年生を送る会(六送会)があります。
私たちも去年の6年生のために準備をしました。
その時、行事を作るという大変さが分かりました。
放課後遅く残ったり、いろいろな時間を使って、会がスムーズに行くように企画を考えました。
私たちの目標は「信頼される」ことです。
これは様々な先生にも、一番近いクラスのみんなにも信頼してもらえるようにすることです。
勿論、今回参加する六送会にも、返事をすることなどの小さい協力を出来たらいいなと思います。
だから、日頃からみんなで声をかけていくことを今頑張っています。
私達はあと13日で卒業です。
困難があっても、みんなで一つになって解決していけたらなと思います。

りんりん(6年生)
私たちも去年の6年生のために準備をしました。
その時、行事を作るという大変さが分かりました。
放課後遅く残ったり、いろいろな時間を使って、会がスムーズに行くように企画を考えました。
私たちの目標は「信頼される」ことです。
これは様々な先生にも、一番近いクラスのみんなにも信頼してもらえるようにすることです。
勿論、今回参加する六送会にも、返事をすることなどの小さい協力を出来たらいいなと思います。
だから、日頃からみんなで声をかけていくことを今頑張っています。
私達はあと13日で卒業です。
困難があっても、みんなで一つになって解決していけたらなと思います。

りんりん(6年生)